1 泊2日で弾丸台湾旅行〜牛肉麺〜
2018年11月半ば。
フライトは朝の4:50発だよ(^◇^;)
深夜にタクシーで空港向かったけどそれでも安かったw
1週間ガッツリ仕事した後の移動だったのでアラサーにはかなりキツかったー
しかも出発が15分ほど遅れました(T ^ T)
台湾はこれで2回目。
初めての台湾は台南の夜市で激ウマバインミーに出会い(まさかのベトナムの食べ物だよねw)、
台中で虹の家に行き、九分で観光を楽しんで、台北で中毒になるヤバ美味ジャージャー麺を2回食べた♡
今回はそのジャージャー麺が1番の目的( ´∀`)
なので早朝便も頑張った!
台北桃園空港には朝8時前に到着。
早速、24時間営業している牛肉麺屋さんへ。
初めて台湾に来た時に深夜に食べた牛肉麺(タクシーの運転手さんオススメ)が忘れられなくて....
でもお店の名前が分からず、今回旦那さんが「ここじゃないかな?」って調べてくれて行ってみました!
「富宏牛肉麺」へ。
こちらは細麺の小。
(この先沢山食べ歩くので^ ^)
大きめのホロホロの牛肉が美味いですね!
麺は細麺と言っても中太麺位かな^ ^
うどんの様な喉越しですね( ´∀`)
付け合わせの漬物やテーブルに置いてある薬味などを入れて味変するも最後まで美味しく頂けて嬉しいですね♪
飲み物はセルフで冷蔵庫から好きな物を取るスタイル。地元の人が飲んでるお茶を飲みましたが、甘かったですw
アイスティー(紅茶)ではないと思いますが。
美味しかったです!が、思い出の牛肉麺では無かったですね(T ^ T)
でも旦那さんは結構気に入って
「ここだと思う!」と言い張ってましたw
帰国した直ぐに思い出の牛肉麺探しました。
西門町の「林東芳牛肉麺」
ここじゃないかしら?( ̄∇ ̄)
でもここ大衆食堂感ある感じのお店が移転して綺麗になったみたいw
次の台湾で確かめに行こう!
ご馳走様でした♡
台湾グルメ旅続く。